お城のデータ | |||||
所在地: | 京都府京都市左京区静市静原町城山 | ||||
遺 構: | 曲輪、土塁、石垣、竪堀、堀切 | ||||
形 式: | 山城 | 築城者: | 明智光秀? | 築城年代: | 戦国時代 |
見 ど こ ろ | |||
この大堀切に面した曲輪を最上段にして、尾根筋先端部まで大小の曲輪が配置された連郭式縄張りとなっている。上段から2段目と3段目の曲輪虎口付近には石垣と石段の遺構や、井戸(溜井戸か)の周囲にあった石積みの遺構もある。 この4段目の曲輪下から南へ比高約50mの間に竪堀が設けられ、4段目から下に連なる曲輪群の防衛ラインとなっている。4段目の南面、5段目の曲輪東南角にも石垣が残り、特に5段目の石垣はこの城のもう一つの見どころポイントだ。シロヤマの築城形式は山頂部の城谷山の遺構に比べて、曲輪の配置、虎口の配置など明らかに時代が新しい様式となっていた。 |
歴 史 | |
元亀4年に織田信長は明智光秀に命じて静原城(城谷山)の山本氏を攻め、3ヶ月前後かかって落城させた。この城攻め時の付城(相城)として築かれたとする説、城谷山落城後に眼下の街道筋の押さえの城として築かれたとする説がある。 |
お城へのアクセス | |
鉄 道: | 京阪電車出町柳駅〜バス/静原 |
車 : | 名神高速京都南IC〜国道1号線〜府道32号線〜府道40号線 |
駐車場: | なし |
ひとくち MEMO | ||||||
|
||||||
|
||||||
|
京都府のお城 一覧表へ |
トップページへ |
近畿のお城 |
|滋賀県|京都府|大阪府|兵庫県|奈良県|和歌山県| |