![]() |
| お城のデータ | |||||
| 所在地: | 山口県周南市徳山 | ||||
| 遺 構: | なし | ||||
| 形 式: | 居館 | 築城者: | 杉 元相 | 築城年代: | 弘治3年 |
| 見 ど こ ろ | |
居館は、徳山陣屋(文化会館)があった場所とほぼ重なった場所でもあり、杉氏時代の居館の遺構などは何も残っていない。動物園正門前のバス停脇にある動物園第2駐車場に居館の案内板と石碑が建てられている。ただ、石碑が放置された自転車に囲まれていたのが残念。 |
| 歴 史 |
| 杉氏館は、弘治3年に杉元相によって築かれた。元相は、大内義驍ノ仕え周防佐波郡大前・植松の地を領していたが、弘治元年の厳島の合戦後に毛利氏による防長経略時に毛利氏に降伏し、旧領安堵の他に都濃郡野山の地を与えられ居館を構えた。天正17年に元相の跡を継いだ元宣は、小早川隆景により謀殺され杉氏は断絶した。 |
| お城へのアクセス | |
| 鉄 道: | JR山陽新幹線・山陽本線徳山駅〜バス/動物園文化会館入口 |
| 車 : | 山陽道徳山東IC〜国道2号線 |
| 駐車場: | なし |
| ひとくち MEMO | ||||||
|
||||||
| 山口県のお城 一覧表へ |
トップページへ |
| 山陽・山陰のお城 |
| |岡山県|広島県|山口県|鳥取県|島根県| |