お城のデータ | |||||
所在地: | 岐阜県大垣市墨俣町墨俣字城之越 | ||||
遺 構: | 模擬天守 | ||||
形 式: | 平城 | 築城者: | 木下藤吉郎 | 築城年代: | 永禄9年 |
見 ど こ ろ | |
現在の墨俣城跡は、城址公園となり大垣城天守を模した模擬天守が建てられ、その天守台下には豊臣秀吉の銅像が鎮座している。 |
歴 史 | |
佐久間信盛、柴田勝家と築城を命じられるが、稲葉山城と大垣城に挟まれたこの地は美濃領でもあり、斎藤勢に攻められ築城は失敗した。三度目に命じられたのが秀吉。蜂須賀小六らの川並衆の応援を受け、着手から完成まで2〜3日で築いたことから「一夜城」と呼ばれ、完成後秀吉が城将に命じられた。 |
お城へのアクセス | |
鉄 道: | JR東海道本線大垣駅〜バス/墨俣 |
車 : | 名神大垣IC〜国道258号線〜県道31号線〜県道23号線 |
駐車場: | なし |
ひとくち MEMO | ||||||
|
||||||
岐阜県のお城 一覧表へ |
トップページへ |
東海のお城 |
|静岡県|愛知県|岐阜県|三重県| |