![]() |
| お城のデータ | |||||
| 所在地: | 茨城県日立市十王町城の丘1丁目 | ||||
| 遺 構: | 曲輪、土塁、堀切 | ||||
| 形 式: | 丘城 | 築城者: | 小野崎氏 | 築城年代: | 不明 |
| 見 ど こ ろ | ||
友部城の縄張りは、丘陵の最高所に主郭を置き、東に向けて二の曲輪・三の曲輪が並び、南の尾根筋に四の曲輪・五の曲輪が配置され、東の尾根と南の尾根と間の斜面には帯曲輪が数段に構築されている。二の曲輪と三の曲輪との間には堀切の遺構が残り、四の曲輪には低いが土塁が囲繞していた。 |
| 歴 史 |
| 友部城は、築城年代は定かでないが小野崎氏によって築かれた。小野崎氏は、佐竹氏の宿老で山尾城を居城としてしていた。山尾城の出城として戦国時代まで使用されたと考えられている。 |
| お城へのアクセス | |
| 鉄 道: | JR常磐線十王駅〜城の丘1丁目 |
| 車 : | 常磐道日立北IC〜県道10号線 |
| 駐車場: | なし |
| ひとくち MEMO | ||||||
|
||||||
|
||||||
| 茨城県のお城 一覧表へ |
トップページへ |
| 関東のお城 |
| |茨城県|栃木県|群馬県|千葉県|埼玉県|東京都|神奈川県| |