お城のデータ | |||||
所在地: | 静岡県周智郡森町一宮 | ||||
遺 構: | 曲輪、土塁、堀切、横堀 | ||||
形 式: | 山城 | 築城者: | 武藤氏定 | 築城年代: | 永禄11年 |
見 ど こ ろ | |
一宮城の縄張りは、南流する宮川を天然の堀とし、丘陵のピークに主郭を置いて、西に伸びる尾根筋にも6段の段曲輪を設けている。主郭の北に連なる尾根筋は堀切で遮断し、東側と西側には横堀を構築して防備を固めている。また、主郭虎口には竪土塁を伴うクランクと形状をしている。これらの横堀や堀切、虎口の形式などは、武田氏の修築による遺構だと思われ、主郭周囲の遺構はどれも見応えのあるものだった。 |
歴 史 | |||
戦国時代、武藤氏定は今川氏に従っていたが永禄11年に武田信玄が駿河・遠江へと侵攻すると武田方に与し小国一宮社の前山に築城した。 しかし、徳川家康によって一宮荘が攻められると一時甲斐へと逃れた。元亀3年には武田氏の遠州攻略により当地に戻ったが、武田信玄が病死すると形勢が変わり、天正9年に武藤氏定は高天神城の戦いで討死した。 |
お城へのアクセス | |
鉄 道: | 天竜浜名湖線遠江一宮駅〜徒歩約40分 |
車 : | 新東名遠州森町SIC〜県道40号線〜県道280号線 |
駐車場: | なし |
ひとくち MEMO | ||||||
|
||||||
|
静岡県のお城 一覧表へ |
トップページへ |
東海のお城 |
|静岡県|愛知県|岐阜県|三重県| |