![]() |
お城のデータ | |||||
所在地: | 茨城県行方市内宿字新城 | ||||
遺 構: | 曲輪、横堀、堀切 | ||||
形 式: | 丘城 | 築城者: | 不明 | 築城年代: | 不明 |
見 ど こ ろ | ||
内宿館、北から延びる台地基部を堀切で断ち切った遮断線で城域を確保し、台地先端部の主郭と二の曲輪を並列(高低差はある)して配置された縄張りとなっている。寺の境内は、北から東側にかけて深い横堀が構築され、曲輪内には周囲を土塁が囲繞し、虎口が南と西に開かれていた。二の曲輪は現在は墓地となっているが、かつてここは武田小学校の敷地となっていた。その為、後世の改変が著しかった。 |
歴 史 | ||
|
お城へのアクセス | |
鉄 道: | 鹿島臨海鉄道新鉾田駅〜タクシー約20分 |
車 : | 東関東道鉾田IC〜県道18号線〜県道2号線〜県道184号線 |
駐車場: | 自性寺の参拝者用無料駐車場を利用 |
ひとくち MEMO | ||||||
|
||||||
![]() |
![]() |
茨城県のお城 一覧表へ |
トップページへ |
関東のお城 |
|茨城県|栃木県|群馬県|千葉県|埼玉県|東京都|神奈川県| |