近江 横山城


お城のデータ
所在地 滋賀県長浜市堀部町
遺 構 曲輪、土塁、竪堀
形 式 山城 築城者: 浅井長政 築城年代: 永禄4年


見 ど こ ろ
 横山城は、山頂部の「北の城」と峰づたいの「南の城」から成る。北の城からは、南に伊吹山、北に小谷城が見え、眼下に姉川の合戦跡、長浜城、そして琵琶湖が見える絶景のポイントだ。

 横山城は、現在石田山公園となっていて、登城道はハイキングコースとなっている。城の遺構は、二重の堀切、曲輪と周囲に回らされた土塁、大井戸の跡等比較的良く残っている。

 山頂部の城跡へは、石田町の日吉神社から尾根づたいに登り、石田山公園の駐車場へ降りるコースがお薦め。逆コースや観音寺から登ると上り坂がきつい。


歴     史
 永禄4年、小谷城主浅井長政は、南近江守護の観音寺城主六角義賢と戦い佐和山城を落とした。浅井氏の近江南進の要として、同年横山城は築かれ浅井井演を城代とした。

 元亀元年、織田信長に反旗を翻した浅井長政は、信長とこの横山城の麓を流れる姉川を舞台に合戦(姉川の合戦)するが、徳川家康の奮戦もあり敗れてしまう。

 合戦で勝利した織田信長は、横山城へ木下秀吉が城代として入城し、小谷城の浅井長政と対峙させた。天正元年、浅井氏滅亡によりこの城の役目も終わり、長浜築城を期に廃城となった。


お城へのアクセス
鉄 道: JR北陸本線長浜駅〜バス/石田 or 坂下下車
 車 : 北陸道長浜IC〜県道37号線/上坂〜県道243号線
駐車場: 石田山公園の無料駐車場利用。(約10台程度)


ひとくち MEMO
ハイキングコースが整備された山城。
夏場は草が結構伸びているが、ハイキングシーズンには家族連れで行ける。

滋賀県のお城
一覧表へ
トップページへ

近畿のお城
滋賀県京都府大阪府兵庫県奈良県和歌山県