![]() |
| お城のデータ | |||||
| 所在地: | 滋賀県野洲市吉川 | ||||
| 遺 構: | なし | ||||
| 形 式: | 平城 | 築城者: | 進藤氏 | 築城年代: | 不明 |
| 見 ど こ ろ | ||
城跡は、吉川地区西側にある安楽寺境内を含む一帯にあったとされるが、常照寺と光輪寺の間にある進藤神社を城の中心とする説もある。実際に訪れてみて、地区内を流れる用水路から推定すると、進藤神社を中心とする曲輪が主郭で、安楽寺付近が二の曲輪ではなかろうか。 |
| 歴 史 |
| 吉川城は、築城年代は定かではないが進藤氏によって築かれた。進藤氏は、木浜城を居城としていた六角氏に仕え、後藤氏と共に「両藤」と称される重臣であった。 |
| お城へのアクセス | |
| 鉄 道: | JR東海道本線野洲駅〜バス/吉川 |
| 車 : | 名神高速栗東IC〜国道8号線〜県道151号線〜国道477号線 |
| 駐車場: | なし |
| ひとくち MEMO | ||||||
|
||||||
| 滋賀県のお城 一覧表へ |
トップページへ |
| 近畿のお城 |
| |滋賀県|京都府|大阪府|兵庫県|奈良県|和歌山県| |