羽前 左沢城


お城のデータ
所在地 山形県西村山郡大江町左沢字楯山
遺 構 曲輪、土塁、空堀
形 式 山城 築城者: 大江元時 築城年代: 正平年間


見 ど こ ろ
 左沢城は、最上川と左沢の市街地を一望できる楯山山頂とその支尾根に大小の曲輪群を設け、楯山全山を城砦化とした城だ。

 縄張りは、楯山山頂部に本丸を置き、南側のJR線のトンネル上辺りに二の丸、本丸から谷を隔てて「朝日少年自然の家」の敷地から楯山公園の駐車場辺りまで東西に伸びた支尾根に三の丸がある。

 城の曲輪のほとんどが雑木に覆われているが、公園となっている三の丸辺りは、比較的土塁等の遺構確認はし易かった


歴     史
 左沢城は、南北朝時代の正平年間に大江元時によって築かれた。元時は、寒河江城主大江(寒河江)時茂の子で、この地を分知され左沢氏を称した。

 元時は、南朝方に与し、正平22年の漆川の合戦で一族とともに出陣したが、北朝方斯波頼兼に敗れ自刃した。その後、左沢氏は一族とともに北朝方に降り、国人領主として勢力を保った。

 戦国時代の天正年間に山形城主最上義光によって本家寒河江氏が攻められた亡した時、左沢氏も本家とともに滅亡した。左沢氏滅亡後、左沢城は最上氏城代が置かれが、元和8年の最上氏改易とともに廃城となった。


お城へのアクセス
鉄 道: JR左沢線左沢駅〜バス/小漆川
 車 : 山形道寒河江IC〜国道112号線〜県道23号線〜県道9号線
駐車場: 楯山公園の無料駐車場を利用。


ひとくち MEMO
最上川と左沢の市街地を一望できる楯山全山を城砦とした要害のお城。

山形県のお城
一覧表へ
トップページへ

北海道・東北のお城
北海道青森県岩手県秋田県宮城県山形県福島県