![]() |
| お城のデータ | |||||
| 所在地: | 茨城県常陸太田市瑞龍町今宮 | ||||
| 遺 構: | 曲輪、土塁、堀跡 | ||||
| 形 式: | 居館 | 築城者: | 佐竹永義 | 築城年代: | 戦国時代 |
| 見 ど こ ろ | ||
現在は、白鷺神社境内となっている一帯が居館跡で、参道に標柱と案内板が立てられていた。神社本殿の北側から西側にかけて低い土塁が残っており、更に西側には堀跡と思われる溝が残っていた。 |
| 歴 史 |
| 今宮館は、戦国時代に佐竹永義によって築かれた。永義は、15代佐竹義舜の庶長子で叔父今宮周義の養子となり今宮館に居住した。今宮別当として修験頭となり領内の山伏を統率したと云われている。 |
| お城へのアクセス | |
| 鉄 道: | JR水郡線常陸太田駅〜バス/瑞龍中学校前 |
| 車 : | 常磐道日立南太田IC〜国道293号線〜国道349号線 |
| 駐車場: | なし |
| ひとくち MEMO | ||||||
|
||||||
| 茨城県のお城 一覧表へ |
トップページへ |
| 関東のお城 |
| |茨城県|栃木県|群馬県|千葉県|埼玉県|東京都|神奈川県| |