![]() |
| お城のデータ | |||||
| 所在地: | 奈良県宇陀市大宇陀区本郷 | ||||
| 遺 構: | 曲輪、土塁、堀切、竪堀 | ||||
| 形 式: | 山城 | 築城者: | 不明 | 築城年代: | 不明 |
| 見 ど こ ろ | |
本郷東城は、北に堀切を設けて背後の尾根から切り離し、最高所に主郭を設け、東と南の尾根にそれぞれ数段の小曲輪を連郭式に並べた縄張りとなっている。この城で特徴的なのは南の尾根筋を断ち割ったように設けられた空堀であろう。麓との連絡路としても利用されたと思われるが、他の城ではなかなか見られない遺構だ。 |
| 歴 史 | |
|
| お城へのアクセス | |
| 鉄 道: | 近鉄大阪線榛原駅〜バス/大宇陀高校前〜徒歩約15分 |
| 車 : | 名阪国道針IC〜国道369号線/榛原〜国道370号線/大宇陀 |
| 駐車場: | なし |
| ひとくち MEMO | ||||||
|
||||||
| 奈良県のお城 一覧表へ |
トップページへ |
| 近畿のお城 |
| |滋賀県|京都府|大阪府|兵庫県|奈良県|和歌山県| |