![]() |
| お城のデータ | |||||
| 所在地: | 京都府京都市下京区四条堀川町 | ||||
| 遺 構: | なし | ||||
| 形 式: | 城郭寺院 | 築城者: | 日陣 | 築城年代: | 応永13年 |
| 見 ど こ ろ |
| 本禅寺構えは、四条堀川の交差点南西部の宅地一帯に築かれていた。北に本能寺、西に妙満寺構えと隣接した法華宗寺院だが、現在は構えの遺構は何も残っていない。本禅寺は、現在京都市上京区北之辺町にある。 |
| 歴 史 |
| 本禅寺は、応永13年に日陣によって創建された。天文5年に天文法華の乱によって焼失した。天文9年に西陣桜井町に再建されたが、天正19年に豊臣秀吉の命により現在の地に移転した。 |
| お城へのアクセス | |
| 鉄 道: | 阪急電鉄京都線大宮駅〜徒歩約10分 |
| 車 : | 名神高速京都南IC〜国道1号線〜府道38号線〜四条通り |
| 駐車場: | なし |
| ひとくち MEMO | ||||||
|
||||||
| 京都府のお城 一覧表へ |
トップページへ |
| 近畿のお城 |
| |滋賀県|京都府|大阪府|兵庫県|奈良県|和歌山県| |