お城のデータ | |||||
所在地: | 静岡県伊豆の国市四日町 | ||||
遺 構: | なし | ||||
形 式: | 居館 | 築城者: | 足利政知 | 築城年代: | 長禄2年 |
見 ど こ ろ |
堀越御所は、鎌倉時代に北条氏の居館があった場所と殆ど同じ地に築かれていた。現在は、公園となっているが、遺構などは何も残っていない。発掘調査によって庭園の池・遣水建物跡などが出土して都風の居館であったことが分かったようだ。 |
歴 史 |
堀越御所は、長禄2年に足利政知によって築かれた。長禄元年、将軍足利義政は出家していた異母兄政知を還俗させ、鎌倉公方として関東へ下向させた。しかし、政知は古河公方足利成氏の勢力が強くて鎌倉へ入ることが出来ず、翌年に伊豆堀越に居館を構えて堀越公方と呼ばれた。 延徳3年に政知は病没して長男茶々丸が跡を継いだが、明応2年に伊豆への進出を図る駿河興国寺城主伊勢盛時(北条早雲)が堀越御所を急襲した。足利茶々丸は背後の守山城へ立て籠もるが敗れ自刃して果て、足利堀越公家は滅亡した。 |
お城へのアクセス | |
鉄 道: | 伊豆箱根鉄道駿豆線韮山駅駅〜徒歩約15分 |
車 : | 伊豆中央道江間IC〜県道134号線 |
駐車場: | なし |
ひとくち MEMO | ||||||
|
||||||
静岡県のお城 一覧表へ |
トップページへ | 伊豆の国市のHPへ |
東海のお城 |
|静岡県|愛知県|岐阜県|三重県| |