美濃 揖斐陣屋


お城のデータ
所在地 岐阜県揖斐郡揖斐川町三輪北新町
遺 構 なし。
形 式 陣屋 築城者: 西尾光教 築城年代: 慶長5年


見 ど こ ろ
 揖斐陣屋は、揖斐城のある城台山の麓にあり、往時は本丸の周囲を堀で囲み、西と南には石垣を築き、櫓門を構えていたとか。

 しかし、現在は揖斐小学校の敷地と民家になり、遺構は何も残っていない。小学校東側にある医院の脇に石碑があるだけだ。むしろ、揖斐陣屋の側にあった三輪神社・長源寺は陣屋らしい雰囲気を伝えている。 


歴     史
 慶長5年、関ヶ原の戦功によって1万石を加増された西尾光教は、美濃曽根城より入封し、揖斐城のある城台山の麓に山を背にした新城(新揖斐城)を築いたが、2代にして嗣子無く改易となった。

 西尾氏改易後、揖斐の地は天領となり、旗本岡田善同が5,000石を領して揖斐を采地とした。岡田善同は、西尾氏の築いた揖斐城跡に陣屋を築いた。2代善政は、美濃郡代・勘定奉行を歴任し1,200石加増された。寛文10年、3代善次は加増分を弟善紀に分地(清水陣屋)し、以後岡田氏が代々この地を領し、10代善宝の時に明治を迎えた。 


お城へのアクセス
鉄 道: 名鉄揖斐線本揖斐駅〜徒歩約15分
 車 : 名神高速大垣IC〜国道417号線
駐車場: 三輪神社、長源寺参拝者用駐車場を利用。


ひとくち MEMO
小学校と住宅地になってしまった陣屋。

岐阜県のお城
一覧表へ
トップページへ

東海のお城
静岡県愛知県岐阜県三重県