甲斐 石和陣屋


お城のデータ
所在地 山梨県笛吹市石和町市部
遺 構 移築門、石垣
形 式 陣屋 築城者: 徳川幕府 築城年代: 享保9年


見 ど こ ろ
 江戸時代に甲斐の天領三分の一を支配した石和陣屋は、笛吹市役所西側にある石和南小学校の敷地一帯に築かれていた。

 小学校の北側正門脇に陣屋の石碑と案内板が立てられていて、石碑横の低い石垣が陣屋の遺構のようだ。また、陣屋の正門(長屋門)が八田家御朱印屋敷に移築されて現存している。


歴     史
 石和陣屋は、享保9年に徳川幕府によって築かれた。寛文元年に徳川綱重の所領であった際に石和に代官所が置かれ、享保9年に柳沢吉里が大和郡山へ移封になり、甲斐国が天領になると甲府上飯田・石和の3代官所(陣屋)が設置され、明治元年に廃止されるまで領内支配を行った。


お城へのアクセス
鉄 道: JR中央本線石和温泉駅〜バス/石和
 車 : 中央道甲府南IC〜国道140号線〜国道20号線〜国道411号線
駐車場: なし


ひとくち MEMO
甲斐の天領を三分するように設置された代官所の一つ。

山梨県のお城
一覧表へ
トップページへ

甲信越のお城
山梨県長野県新潟県富山県石川県福井県