越後 東城砦


お城のデータ
所在地 新潟県上越市中屋敷
遺 構 曲輪、土塁、堀切
形 式 丘城 築城者: 不明 築城年代: 不明


見 ど こ ろ
 東城砦は、春日山城を囲繞するように築かれた砦群の一つで、春日山城史跡広場北側にある小高い丘に築かれている。堀監物直政が築いてその名がつけられている監物堀と土塁が残るが、この堀と連動するように東城砦が築かれている。

 砦の縄張りは、基本的には連郭式で東西に伸びる丘の中央部に堀切を設けて、その堀切を挟むようにして左右2つづつ曲輪を並べている。曲輪の主郭は、堀切左側の曲輪で根小屋からの登城道と虎口もこの曲輪に通じ、曲輪内には囲繞する土塁と小屋が復原されていた。


歴     史
( 春日山城監物堀と土塁 )
 東城砦は、築城年代は定かでないが、春日山城の外郭を守る砦として築かれた。築城者は上杉氏時代に築かれたのか、あるいは堀氏によって築かれたのかは定かでない。

 慶長3年に上杉景勝の会津移封に伴い越前北の庄城から堀秀治が越後45万石を与えられ春日山城へ入封する。入封後、堀氏は、福島城を築城して移るまでの間に、春日山山麓を中心に修改築を行った。東城砦は、この時に整備されたとも考えられている。


お城へのアクセス
鉄 道: JR信越本線直江津駅〜バス/ものがたり館入口
 車 : 北陸道上越IC〜国道8号線〜県道165号線
駐車場: 春日山城跡ものがたり館の無料駐車場を利用。


ひとくち MEMO
春日山城を囲繞するように築かれた築かれた城砦群の一つ。

新潟県のお城
一覧表へ
トップページへ

甲信越のお城
山梨県長野県新潟県富山県石川県福井県