近江 木津岡山城


お城のデータ
所在地 滋賀県蒲生郡日野町木津
遺 構 曲輪、土塁
形 式 丘城 築城者: 岡 氏 築城年代: 不明


見 ど こ ろ
 木津岡山城は、岡屋敷とも呼ばれ、現在は法興寺の境内となっている。住職によれば、寺の本堂背後の竹藪の中に土塁があり、東側の土塁は後世に削り取ったものとこと。

 住職の了解を得て本堂の東側土塁から背後の竹藪の中に入る。荒れ放題の竹藪で土塁の状況は肉眼では判るのだが、写真で土塁の高さなどを写し撮るのに苦労させられた。

 資料の縄張り図と現状を照らし合わせてみると、伊賀の居館城郭によく見られる丘陵先端部を基刷り取り、縁部土塁として残した様式のようだが、背後にも一曲輪あったと思える削平地があった。


歴     史
 木津岡山城は、築城年代は定かでないが、蒲生氏の家臣岡氏によって築かれた。

 岡氏は、主君蒲生氏郷が伊勢松阪から会津若松へと移封されると、これに従って日野の地を離れた。 その後、木津岡山城の城地に法興寺が建立された。


お城へのアクセス
鉄 道: 近江鉄道本線日野駅〜バス/松林寺
 車 : 名神竜王IC〜国道477号線〜県道41号線
駐車場: 法興寺の参拝者用無料駐車場を利用。


ひとくち MEMO
お寺の周囲の竹藪の中にも土塁が残っているお城。

滋賀県のお城
一覧表へ
トップページへ

近畿のお城
滋賀県京都府大阪府兵庫県奈良県和歌山県