![]() |
| お城のデータ | |||||
| 所在地: | 長野県飯田市山本字東平 | ||||
| 遺 構: | 曲輪、土塁 | ||||
| 形 式: | 平山城 | 築城者: | 小笠原氏 | 築城年代: | 不明 |
| 見 ど こ ろ | |
畑脇の農道を進むと畑地と果樹園の境辺りの窪地地形が第二の堀切ラインと判別できる。更に畑地の左右には土塁を確認できる。左側の土塁は城内側が道路のため削られているが、右側の土塁は保存状態も良く、城外から見ると高さもあり見応えのある遺構だ。 |
| 歴 史 |
| 麦種城は、築城年代は定かでないが小笠原氏によって築かれた。貞和年間に松尾城主小笠原貞宗の弟貞長が久米ヶ城を築城したが、麦種城は、この久米ヶ城の支城であった。 |
| お城へのアクセス | |
| 鉄 道: | JR飯田線飯田駅〜バス/二ツ山 |
| 車 : | 中央道飯田山本IC〜国道153号線〜市道 |
| 駐車場: | なし |
| ひとくち MEMO | ||||||
|
||||||
|
||||||
| 長野県のお城 一覧表へ |
トップページへ |
| 甲信越のお城 |
| |山梨県|長野県|新潟県|富山県|石川県|福井県| |