お城のデータ | |||||
所在地: | 岐阜県下呂市萩原町桜洞 | ||||
遺 構: | 曲輪、石垣、土塁、堀 | ||||
形 式: | 平城 | 築城者: | 三木直頼 | 築城年代: | 永正年間 |
見 ど こ ろ |
戦国時代、飛騨の覇者となった三木氏の居城。高山の松倉城を夏城、この桜洞城を冬城と呼び、三木氏の二大拠点の一つであった。現在の城跡は、保存状態が極めて悪く、碑の一つも建てられていない。城跡を高山線の線路が貫通しており、また、桜谷公園の造成などで破壊が進んでいる。かろうじて雑木林と化しているが、曲輪跡や土塁跡?を見るこ とができる。 |
歴 史 |
桜洞城は、永正年間に三木直頼によって築かれた。三木氏は、飛騨守護京極氏の家臣で、初代三木正頼が近江から竹原郷に移ってことに始まる。 戦国時代、益田郡を所領化して5代直頼が、桜洞城を拠点に高山・古川盆地へと勢力拡大を図った。天正13年、飛騨に侵攻した越前大野城主金森長近によって攻められ落城、その後、萩原諏訪城が築かれ桜洞城は廃城となった。 |
お城へのアクセス | |
鉄 道: | JR高山本線飛弾萩原駅〜徒歩約20分 |
車 : | 中部縦貫道郡上八幡IC〜国道256号線C〜国道41号線 |
駐車場: | なし |
ひとくち MEMO | ||||||
|
||||||
岐阜県のお城 一覧表へ |
トップページへ |
東海のお城 |
|静岡県|愛知県|岐阜県|三重県| |