![]()  | 
    
| お城のデータ | |||||
| 所在地: | 福島県伊達市染川町東大枝字住吉 | ||||
| 遺 構: | 曲輪、土塁、堀 | ||||
| 形 式: | 平城 | 築城者: | 大枝氏 | 築城年代: | 室町時代 | 
| 見 ど こ ろ | |
      
 城主大枝氏は、住吉館の東の丘に位置する大館城を詰の城、この住吉館を平時の根小屋、あるいは隠居館として使われたのであろうか?  | 
    
| 歴 史 | |
      
 大枝氏は、宗行−宗景−宗澄−宗助−宗家と続き、天正19年に大枝宗直は、宗家伊達政宗の岩出山城移封に従い志田郡大倉城へと移り、江戸時代には亘理郡坂元城(要害)へ移っている。  | 
    
| お城へのアクセス | |
| 鉄 道: | JR東北本線藤田駅〜バス/東大枝 | 
| 車 : | 東北道国見IC〜県道46号線〜県道320号線 | 
| 駐車場: | なし(徳本寺前の住吉地区公民館前に車2台程度の駐車スペースあり) | 
| ひとくち MEMO | ||||||
      
  | 
    ||||||
| 福島県のお城 一覧表へ  | 
      トップページへ | 
| 北海道・東北のお城 | 
| |北海道|青森県|岩手県|秋田県|宮城県|山形県|福島県| |