三河 竹谷城


お城のデータ
所在地 愛知県蒲郡市竹谷町泉
遺 構 曲輪、空堀、土塁
形 式 丘城 築城者: 松平守家 築城年代: 天文17年


見 ど こ ろ
 竹谷城は、半島状に南北に延びる丘陵先端部の小高い丘に築かれた城だ。現在は竹藪と果樹園となっていて、訪れた時が夏であった事もあり、ヤブ蚊と戦いながらの城内探索となった。

 竹谷城の縄張りは、長方形の主郭と二の曲輪が成り、曲輪と曲輪は空堀で区切っている。この空堀は、主郭南側と北側に残っていて、また主郭北西部には土塁が残っている。


歴     史
 竹谷城は、天文17年に松平守家によって築かれ、以後竹谷松平氏の居城となった。天正18年、竹谷松平家清は、家康の関東移封に従い武蔵八幡山1万石へと移り、その後竹谷城は廃城となった。

 慶長17年、吉田城主竹谷松平忠清が無嗣子により改易され、忠清の弟清昌が名跡相続して5,000石を領する交代寄合として蒲形城の一角に陣屋を構え、以後代々この地を領して明治に至った。


お城へのアクセス
鉄 道: JR東海道本線蒲郡駅〜バス/塩津中学校南
 車 : 東名音羽蒲郡IC〜三河湾オレンジロード〜国道473号線〜県道323号線
駐車場: なし


ひとくち MEMO
竹藪の中に深い空堀や土塁が残っているお城。

愛知県のお城
一覧表へ
トップページへ

東海のお城
静岡県愛知県岐阜県三重県