お城のデータ | |||||
所在地: | 滋賀県長浜市小谷丁野町 | ||||
遺 構: | 曲輪、土塁、空堀、堀切 | ||||
形 式: | 丘城 | 築城者: | 不明 | 築城年代: | 元亀3年頃 |
見 ど こ ろ | |
中島城は、砦規模の小さな城だが縄張り的には結構見どころの多い城だ。支尾根ピークに土塁で囲まれた方形の主郭、その西側に土塁で三方を囲まれた二の曲輪が配置され、主郭の北と東には空堀が掘られ、さらに東につづく尾根筋を堀切・竪堀で遮断している。この堀切には土橋の遺構が良く残っていた。 |
歴 史 | |||
浅井氏救援のため湖北に出陣した朝倉義景は大嶽城に陣張り、信長の本陣となった虎御前山城の北側にある岡山に丁野山城にも朝倉勢が入った。中島城は、この頃に浅井・朝倉連合軍によって築城、あるいは修築されたと考えられ、浅井長政の家臣中島直親が守将となった。 天正元年、浅井氏重臣阿閉貞征が織田方に寝返ると、織田信長は小谷城攻めを開始、大嶽城が浅井対馬守の寝返りにより落城、更に小谷城の西の守り丁野山城・中島城も落城した。 |
お城へのアクセス | |
鉄 道: | JR北陸本線河毛駅〜徒歩約10分 |
車 : | 北陸道長浜IC〜国道8号線〜県道265号線 |
駐車場: | なし。 |
ひとくち MEMO | ||||||
|
||||||
滋賀県のお城 一覧表へ |
トップページへ |
近畿のお城 |
|滋賀県|京都府|大阪府|兵庫県|奈良県|和歌山県| |