三河 佐久良城


お城のデータ
所在地 愛知県豊田市元城町2丁目
遺 構 石垣
形 式 平城 築城者: 三宅康貞 築城年代: 慶長9年


見 ど こ ろ
 豊田の市街地の真ん中、NTTの北側にある小公園(桜城址公園)の一角に、佐久良城の隅櫓台の石垣が残っている。

 今でこそ、市街地に埋没してしまった佐久良城であるが、今に残る隅櫓の石垣を見る限り、堂々とした近世城郭の片鱗を垣間見ることが出来る。内藤政苗が新城挙母城を築いた理由が、矢作川の洪水が原因とか、平城の宿命か?


歴     史
( 挙 母 城)
 挙母の地には、 金谷城・佐久良城・挙母城と3つの城が築かれた。慶長9年、三宅康貞が武蔵瓶尻より1万石で金谷城に入封したが、金谷城が戦火で荒廃していたため、新たに新城を築いたのが佐久良城である。

 三宅氏は、元和5年に伊勢亀山城に移りしばらく天領となる。その後、三宅氏が再び佐久良城主となるが、寛文4年に三河田原へ移封になり再度天領となった。

 その後、本多氏が城主となり、寛延2年に上野安中より内藤政苗が2万石で入封。内藤氏は、幕命により新城挙母城を築いて佐久良城は廃城となった。


お城へのアクセス
鉄 道: 名鉄三河線豊田市駅〜徒歩約10分
 車 : 東名豊田IC〜国道155号線〜国道153号線
駐車場: なし。


ひとくち MEMO
市街地の真ん中にある小公園の一角に隅櫓台の石垣が残っているお城。

愛知県のお城
一覧表へ
トップページへ

東海のお城
静岡県愛知県岐阜県三重県