![]() |
| お城のデータ | |||||
| 所在地: | 宮崎県宮崎市高岡町内山字麓 | ||||
| 遺 構: | 曲輪、模擬天守等 | ||||
| 形 式: | 山城 | 築城者: | 島津義弘 | 築城年代: | 慶長5年 |
| 見 ど こ ろ | |
高岡城の縄張りは、東から天ヶ城・三の丸・本丸・二の丸・北の城・西の城の曲輪が並んでいる。本丸は、発掘調査の結果、出土した数々の遺構は再び埋め戻され、パターゴルフ場となっていた。 |
| 歴 史 | |
この事態から、高岡城は去川の関外にある島津領防衛のため、慶長5年に島津義弘によって築城され、比志島国貞を初代地頭として配置した。元和元年の一国一城令によって城は廃城となったが、外城高岡麓として地頭は明治まで続いた。 |
| お城へのアクセス | |
| 鉄 道: | JR日豊本線宮崎駅〜バス/高岡 |
| 車 : | 東九州道西宮崎IC〜国道10号線 |
| 駐車場: | 天ヶ城公園の無料駐車場を利用 |
| ひとくち MEMO | ||||||
|
||||||
|
||||||
| 宮崎県のお城 一覧表へ |
トップページへ | 宮崎市のHPへ |
| 九州のお城 |
| | 福岡県|佐賀県|長崎県|大分県|熊本県|宮崎県|鹿児島県|沖縄県| |