備前 周匝陣屋


お城のデータ
所在地 岡山県赤磐市周匝
遺 構 曲輪、石垣
形 式 陣屋 築城者: 池田長明 築城年代: 寛永6年


見 ど こ ろ
( 雑木林の中の石垣 )
周匝陣屋は、茶臼山城の南麓に位置し、現在の周匝保育所の背後の雑木林となっている一帯に築かれていた。

 陣屋の遺構は、保育所駐車場の北面に石垣が良く残っていて、この石垣は東側の雑木林の中まで石垣が続いている。(林の中の石垣は草に覆われていた)東端には陣屋の案内板が立てられていた。保育所一帯は、武家屋敷があった所で、保育所の三面に石垣は、陣屋の風情を良く伝えていた。


歴     史
( 周匝保育所の石垣 )
 周匝陣屋は、寛永9年に池田長明によって築かれた。周匝池田家は、池田輝政に仕えた三河新城城石田城を預かった家老片桐半左衛門の養子に池田輝政の弟長政が入ったことに始まる。池田長政は、その後下津井城主となり、32,000石を領した。

 2代長明は、元和3年の本家池田光政の因幡鳥取移封に際して伯耆八橋城へ移り、光政の備前岡山移封の際には備前周匝22,000石を領した。以後、周匝池田家は、代々この地を領して家老職を務め10代長常の時に明治を迎えた。


お城へのアクセス
鉄 道: JR山陽本線岡山駅〜バス/周匝上
 車 : 山陽道和気IC〜国道374号線
駐車場: なし。(保育所の石垣東端に駐車スペースあり)


ひとくち MEMO
備前岡山藩の六家老の一つ、片桐池田氏の陣屋。

岡山県のお城
一覧表へ
トップページへ

山陽・山陰のお城
岡山県広島県山口県鳥取県島根県